ブログネタ
時代を問わず、国内外を問わず、名曲さがし に参加中!
表題にシングルCD所有と記載しましたが、これは2003年に発売された、テレビドラマに挿入されヒットした曲「銀の龍の背に乗って」のカップリング曲です。ですので「銀の龍の背に乗って」をシングルCDで持っている人はたいてい知っていると思っています。

と思っていたら、同名「恋文」というアルバムも発売されていて、岩崎宏美もカバーしていたようです。要は私が知らなかっただけのようでした。ただアルバムは違うバージョンのようで私は聴いたことはありませんが・・。

※バージョンが違うのはよくあることで、他では同じ中島みゆきの「夜風の中から」のシングルバージョンや村下孝蔵の「絵日記」(先行はアルバム「かざぐるま」の方にに収録した分)などを思いつきます。いずれも私は先述のバージョンの方が圧倒的にいいと感じています。
実際に「恋文」もシングルで聴いたのを気に入ったので、私はこちらで、と思っています。

さて本題になりますが、なによりもこのメロディーは「こんな時代に作れんるんだ!」と思わせるくらい、スケールを感じるくらいの、しかも哀愁たっぷりのメロディーです。例えるのが難しいですが、ポール・モーリアの名曲のような美しい旋律だと思いました。中島みゆきはデビュー以来、たまにこのようなスケールの大きな悲しい、哀愁たっぷりの美しいメロディーを作ります。さらに聴いてみると、心に響くすばらしい歌詞です。

中島みゆきの曲作りの奥深さを感じる1曲です。こんな曲をカップリングにしてしまう、余裕のあるとんでもない実力のシンガーだと感じさせる曲だと思いました。

この曲を聴きながら、酒場(社会情勢的に今は難しそうですが)で、また夜汽車(今はありませんが・・)や冬枯れの車窓を見ながら、そして車のカーステレオでカクテル光線の灯る高速などで聴きたい1曲です。

この楽曲に対する名曲という評価はすべて個人的な感性によるものです。当方は専門家でもなく、また好みや嗜好は個人差があることをご承知おきください。

※(一社)JASRACや(一社)日本レコード協会の意向により、歌詞やジャケット・盤面の写真の掲載は控えさせていただきます。ご承知おきください。